理由を知りたい車中泊・・・・
近くのグランドの脇の道で、ときどき車中泊をしている軽のワンボックス車を見かけます。
朝の散歩のとき気付いた数年前は、グランドの駐車場内・トイレの近くに2台の軽のワンボックスが
毎日のように停めてあるので駐車場として勝手に利用しているのかと思っていました。
気を付けて見てみると、後席や荷台の部分が外からは全く見えないようになっているのです。
だんだんと分かってきたことは、駐車場として利用しているのではなく
車中泊の場所としているということでした。
毎日のように見かけることもあったり、数週間くらい見かけなかったりの状態が数年続いています。
コロナの影響で、グランドが使用中止になってからは駐車場が使えないので脇道に移ったのですが
グランドの使用が再開されても、駐車場は使わずに脇道のままです。
管理者などからのクレームがあったのかもしれません。
トイレ・水道が近くにあり道も広い農道のようなところなので駐車違反にはなりません。
グランドの利用者が多いときなどは、同じ道沿いにある我が家の田んぼあたりに移動していることもあります。
たまに後ろの扉が開いていることがあり中が見えることがあります。
木製のベッドが作ってあり、効率的に荷物が積んであり、布団や洗濯物を干していることもあります。
2台のうちの70歳過ぎと思われる人は、最近見かけなくなりましたが
60代後半くらいの人は、昨日も今日も車が停まっていました。
カセットコンロで料理、布団を干しながら椅子に座り、夜はベッドで足を伸ばして睡眠、テレビはナビのワンセグ、
風呂・トイレは少し不自由ですが、移動は簡単にできます。
今、流行りらしい軽ワンボックスキャンパーの日常生活寄りな感じです。
ちょっと古かった車は、新車ではないと思いますが新しくなっています。
今朝気付いたのですが、タイヤはスタッドレスに替えてありました。
プロの工具のようなようなものも見たことがあります。
どこかにちゃんとした住居があり、仕事場所の関係で車中泊しているのかもしれません。
そんなに怖そうな感じでもないので聞いてみたい気がしますが勇気がありません。
私も今は、軽のワンボックスなんので同じように改良してどこかに旅に行きたいという気持ちも
ほんの少しありますが、夜中の怖さ、風呂・シャワートイレがないことを考えると
とても車中泊は出来そうにありません。(^.^)/~~~
« 「年賀状」楽しむだけの人・・・・ | トップページ | やる気になってる(?)米作り・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道路が冷たく・・・(2021.01.20)
- 医療崩壊と煽る医師会長(2021.01.15)
- 久しぶりに石油ストーブを・・・(2021.01.13)
- マイナンバーカードを申請・・・(2021.01.10)
- 寒いはずです・・・(2021.01.09)
コメント